「見せてもらおうか、社内報の真の実力とやらを」 2021.03.26 Category:コラム, 制作コラムTag:社内報こんにちは、当社のライターKです。 とある企業様の社内報企画・制作を担当しています。 知る人ぞ知る名台詞を勝手にアレンジしちゃいましたが、皆さんは社内報の力を信じていますか? というか、なぜ社内報を作…
【制作事例】大阪府警察官広報ポスターに採用されました 2021.03.19 Category:コラム, 制作コラムTag:デザイン, ポスター, 制作事例このたび、2022年度の大阪府警察官募集ポスターに当社の作品が採用されましたので、ご紹介いたします。 クライアント:大阪府警察本部 企画・デザイン:高速オフセット 両耳をピンと立てたシェパードは鑑識課…
【広報担当者様向け】withコロナ時代に「違い」を生み出す! パンフレットやチラシの作り方(後編) 2020.09.03 Category:コラム, 制作コラムTag:企画, 広報担当者様向け, 編集前編記事「【広報担当者様向け】withコロナ時代に「違い」を生み出す! パンフレットやチラシの作り方」に引き続き、編集担当者がパンフレットやチラシを作る上で大切にしたいポイントをご紹介します! 以下の…
【広報担当者様向け】withコロナ時代に「違い」を生み出す! パンフレットやチラシの作り方(前編) 2020.08.13 Category:コラム, 制作コラムTag:企画, 広報担当者様向け, 編集以下のような人にオススメ 企業の広報担当者様 新規顧客にアプローチする方法を探している方 コロナ拡大で業績に不安を感じている方 パンフレットやチラシ、カタログの反響が何倍にも!? 新型コロナウイルスは…
これまでの歩みをカタチに残す。「社史」制作のポイント 2018.06.08 Category:コラム, 制作コラム, 印刷コラムTag:社史, 記念誌2018年、おかげさまで株式会社高速オフセットは30周年を迎えました。 3度目の節目を記念し、また、次の10年・20年に向けて挑戦し続けるために、このたび「30周年記念誌」を社員や長年お付き合いのある…
“イマイチ…”を“ピカイチ”に! ~読まれる社内報のデザインと作り方~ 2018.04.23 Category:コラム, 制作コラムTag:企画, 社内報突然ですが、みなさまの会社には「社内報」はありますか? 「社内報」は社内広報のツールの1つで、高速オフセットでは大手企業さまの社内報制作と印刷を多数手掛けております。 今日は、社内報制作を通して見えた…