「伝えたい」を伝わる形に。 株式会社高速オフセット

KOUSOKU MAGAZINE

よく検索されているキーワード:バナナペーパー、トレカ、ノベルティ、展示会、社史、チラシ

FSC®認証紙とは?サムネイル画像

豆知識・ノウハウ

FSC®認証紙とは?メリットや発注方法を解説

大阪・東京・岡山に拠点を置く総合印刷会社の高速オフセットは、FSC認証紙を取り扱うことができる「FSC認証取得企業」です。 2008年から14年間FS

2022.09.02

豆知識・ノウハウ

【周年史事業担当者さま必見!周年史って何から始める?】

こんにちは! こちらのコラムを読んでいていただいているということは、1年後くらいに周年記念を控えている、、、という方が多いのではないでしょうか? 『周年

2022.06.28

httpのサイトは危険?

豆知識・ノウハウ

「http」で始まるサイトは危険⁉~お寿司をネット予約しようとしたときの話~

いよいよ年末!ということで、お寿司屋さんのおいしそうなチラシに惹かれて、さっそくイベント当日用のお寿司を注文しようとホームページを開いてみました。 どのお

2021.12.14

企業のSDGs 高速オフセットの取り組み方

豆知識・ノウハウ

高速オフセット流・SDGsの進め方

こんにちは、SDGs推進担当です。 このコラムをご覧のみなさまの中には 「最近SDGsってよく聞くけど、何から始めていいか分からない…」 「具体的に何をす

2021.12.09

バナナペーパーの用紙の違い

豆知識・ノウハウ

大人気「バナナペーパー」。用紙の種類と厚さの違いは?厚みに合うおすすめ商品を比較してみた

現在、たくさんのお問い合わせをいただいているバナナペーパー。 実は、高速オフセットでご利用いただけるバナナペーパーには8種類もラインナップがあるんです

2021.09.06

デジタルカタログのメリットデメリット

豆知識・ノウハウ

WEBカタログのメリット・デメリット ~紙カタログとどう違う?~

今回のコラムのテーマは「WEBカタログ」! 実は今、弊社のクライアントさまのなかで、WEBカタログや電子パンフレット制作についてのお問い合わせが増えていま

2021.01.13

豆知識・ノウハウ

【印刷会社がお教えします】年末年始のチラシ・DM印刷やホームページ制作・改善のご注文が混み合う理由

月日がたつのは早いもので、もう年末年始が近づいてまいりましたね。 弊社では一足早く、年始のチラシやパンフレット、クーポン券・割引券印刷のご注文も増えていま

2020.11.12

豆知識・ノウハウ

【広報担当者様向け】withコロナ時代に「違い」を生み出す! パンフレットやチラシの作り方(後編)

前編記事「【広報担当者様向け】withコロナ時代に「違い」を生み出す! パンフレットやチラシの作り方」に引き続き、編集担当者がパンフレットやチラシを作る上で

2020.09.03

豆知識・ノウハウ

【広報担当者様向け】withコロナ時代に「違い」を生み出す! パンフレットやチラシの作り方(前編)

以下のような人にオススメ ・企業の広報担当者様 ・新規顧客にアプローチする方法を探している方 ・コロナ拡大で業績に

2020.08.13

豆知識・ノウハウ

外国人目線に立ててる?インバウンド・アウトバウンド多言語サイト制作の3つのポイント

弊社では、日本語サイトはもちろん英語・中国語(繁体字・簡体字)・韓国語といった多言語のホームページ制作実績があります♪ 観光サイ

2018.11.01

豆知識・ノウハウ

誰もがホームぺージを更新できるようになる!“WordPress“の魅力と導入の際のポイント

近年、Web業界ではホームぺージ制作の際にWordPressを使うことが多くなりました。 みなさんはWordPressという言葉を聞いたことはあります

2018.07.05

豆知識・ノウハウ

これまでの歩みをカタチに残す。「社史」制作のポイント

2018年、おかげさまで株式会社高速オフセットは30周年を迎えました。 3度目の節目を記念し、また、次の10年・20年に向けて挑戦し続けるために、この

2018.06.08