• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

高速オフセット

CONTACT
  • PRINTING-印刷相談窓口
  • CREATIVE-企画編集相談窓口
  • WEB-ホームページ制作相談窓口
  • ニュース・コラム
  • SDGsへの取り組み
  • 環境への取り組み
  • 企業理念・行動指針
  • 会社概要
  • 沿革
  • 次世代育成支援計画
  • 工場案内
  • 事業所アクセス
  • 採用情報
  • その他・お問合せ
  • ご相談・お問合せ
  • お見積り依頼
  • このサイトのご利用にあたって
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ

06-6346-2800
  • 企業理念
  • 会社概要
  • 工場案内
  • 環境への取組み
  • SDGsへの取組み
  • 採用情報
  • アクセス
INTRODUCTION
  • PRINTING
    • 新聞印刷
    • 商業印刷
    • デジタル印刷
    • オンデマンド印刷
    • 環境対応印刷
    • 印刷コラム
    • 営業コラム
  • CREATIVE
    • 制作体制
    • 制作フロー
    • 制作実績
  • WEB
    • ホームページ事業について
    • 制作のメリット
    • ホームページ制作フロー
    • ホームページ制作実績
    • WEBコラム
  • COLUMN
    • 会社コラム
    • 印刷コラム
    • 営業コラム
    • WEBコラム

冊子の断面にもひと工夫!パナソニック様発行の冊子に採用された印刷加工「エッジプリント」とは!?

2021.11.25
Category:コラム, 印刷コラム, 営業コラム
Tag:ei3, オンデマンド印刷, デジタル印刷, 制作事例, 広報担当者様向け, 社内報, 紙×デジタル

こんにちは、デジタル印刷特命担当です。

今回は冊子の 「断面」 にまでこだわった、とっても変わった事例をご紹介いたします。
冊子制作におけるマンネリ感の打破や、プラスワンアイデアの一助になれば幸いです。

そもそもエッジプリントとは?

「エッジプリント」という印刷技術は、1枚1枚ごとに異なる印刷(可変印刷と言います)が可能なデジタル印刷機ならではの新技術で、冊子の断面に文字や絵柄を印刷、表現することができます。

百聞は一見にしかずですね!まずは下記の動画をご覧ください。

ページをぐにぐにすると、色がはっきり見えたり見えなかったり。
思わず何度も触って試してみたくなるんです。

さらに!この技術を使って、冊子の断面に「文字」を写すことも可能です。

動画を最後まで見た方。
「えっ!なんで折り曲げ方によって文字が変わってるの!?」と驚かれたのではないでしょうか。
まるでマジックみたいですよね。
これは表現したい内容が、各ページに自動分版され印刷されていることで、このような表現が可能になるんです。

パナソニック様が発行する価値創出支援プログラム2020レポート「ワンサマ」にエッジプリントが採用されました!

ご依頼いただいたのはパナソニックWonder推進室様。
冊子も「Wonderな冊子にしたい!」というご依頼で採用いただきました。

印刷や製本によるズレもなく、きれいに文字やグラデーションが表現されていることがわかりますね!
「Wonderな冊子にしたい!」というご要望にもしっかりお応えできた仕上がりになりました。

なんかデザインデータの作り方が難しそう・・・

この仕組みをデザイナーさんに見せると、よく「えっ、どういう仕組みなの?」と言われます。
実は、私も最初はそうでした(笑)
表現したい内容を分版して印刷しているのですが、デザイナーさんは表現したい文字や画像を送るだけでOK。
ページ数に応じて、自動で分版処理を行います。
デザイナーさんへの負担が少ないのも良いですよね!
高速オフセットでは自社にデザイナーがいるので、パナソニック様のようなコンセプトを際立たせた案件は営業・デザイナーが一体となって企画からご提案しています。
また、アイデアのある面白い印刷が可能なので、デザイン会社様とも幅広くお付き合いさせていただいております。
「こんな印刷ってできる?」といったざっくりとしたお問い合わせもよくありますので、ぜお気軽にお問い合わせください!

エッジプリントは高速オフセットのぷりラボで見学可能です

高速オフセットには紙以外の素材と印刷を掛け合わせることで、多種多様なニーズにお応えすることを目的にしたデジタル印刷ラボラトリー「ぷりラボ」という施設があります。印刷工場そのものがショールームになっているため、サンプル作成や、仕上がりイメージを確認しながら打ち合わせをすることが可能です。ぷりラボ見学も大歓迎 です。
ぜひ一度遊びに来てください!

※印刷施設の見学ご希望は、お問い合わせフォームのコメント欄に「ぷりラボの見学希望」とぜひご記入ください。

 

デジタル印刷、ぷりラボの紹介ついてはこちら

 

▼▼デジタル印刷で作れる商品の紹介記事はこちら▼▼

関連ページ

2mの身長でも超余裕の等身大パネル印刷

身長2m越えのスポーツ選手でも印刷可能! 等身大パネル

関連ページ

【ノベルティや車用など種類色々】マグネットシート印刷をご紹介

Category:コラム, 印刷コラム, 営業コラム Tag:ei3, オンデマンド印刷, デジタル印刷, 制作事例, 広報担当者様向け, 社内報, 紙×デジタル

お見積り
お問い合わせ
コラム一覧へ戻る

Primary Sidebar

最近の記事

総務部が三つのSDGsにチャレンジ

【総務部発!】3つの身近なSDGsにチャレンジ

2022.05.16

環境へ配慮した印刷物へ掲載できるロゴマーク11選

SDGsや環境へ配慮した印刷物へ掲載できるロゴマーク11選

2022.05.09

タンザニアコットン用紙

【SDGs対応の印刷用紙】優しい風合いのタンザニアコットン用紙とは?

2022.04.28

イベントの題名画像アイキャッチ使用

天王寺動物園で「SDGs」が学べる! 毎日新聞社様の創刊150周年企画「SDGzoo」をご紹介(スポンサー企業様も募集中)

2022.04.20

事業再構築補助金制度活用事例

事業再構築補助金制度で新事業へチャレンジ!新聞印刷部員の技術力の向上を目指して

2022.04.18

嘘をつかない

「嘘をつかない」。新卒採用説明会で営業部員が伝えたかったこと

2022.04.11

デジタル事業室

【新事業スタート!】「デジタル事業室」を新設しました

2022.04.05

「Qubeきゅ~ぶ」でユニークなデジタル抽選会を! ~社内報 新春プレゼント企画 実例紹介~

2022.03.23

「なぜ、ネット時代に新聞?」~新聞社OBの社員が伝えたいこと~

2022.03.18

伝えたいを伝わる形に

「伝えたい」を伝わる形に。

2022.03.16

Backnumber

カテゴリー

  • HAKO-BU.net
  • potatto.
  • WEBコラム
  • コラム
  • ニュース
  • 会社コラム
  • 制作コラム
  • 印刷コラム
  • 営業コラム

Footer

PRINTING-印刷相談窓口

  • 新聞印刷(全国紙・広報誌)
  • 商業印刷(チラシ・パンフ・ポスター)
  • オフセット輪転機(自動ハガキ貼等)
  • オフセット枚葉機(水なし・カレイド)
  • フォーム印刷機(保護シール付きDM)
  • 製本設備
  • デジタル印刷
  • オンデマンド印刷(DM・バリアブル)
  • 環境対応印刷(FSC®・水なし印刷)
  • 印刷コラム

CREATIVE-企画編集相談窓口

  • 制作体制
    (企画・編集・取材・撮影・起稿・デザイン)
  • 制作フロー
  • クリエイティブ制作実績

WEB-ホームページ制作相談窓口

  • ホームページ事業について
  • 制作のメリット
  • ホームページ制作フロー
  • ホームページ制作実績
  • WEBコラム

環境への取り組み

  • SDGsへの取り組み
  • 環境方針
  • ISO返上、自主運営へ
  • FSC®/COC認証

会社案内

  • 企業理念・行動指針
  • 会社概要
  • 工場案内
  • 事業所アクセス
  • 採用情報

その他・お問合せ

  • ご相談・お問合せ
  • お見積り依頼
  • このサイトのご利用にあたって
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
お見積りはこちら ご相談・お問合せはこちら
総合印刷会社高速オフセットへの印刷お見積り
総合印刷会社高速オフセットへのお問い合わせ
総合印刷会社高速オフセットへのお電話
梅田本社、堺、京都、岡山、東京など各支社へのアクセス

Copyright © 2005 kousoku-offset All Rights reserved.

個人情報保護方針