• Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

高速オフセット

CONTACT
  • PRINTING-印刷相談窓口
  • CREATIVE-企画編集相談窓口
  • WEB-ホームページ制作相談窓口
  • ニュース・コラム
  • SDGsへの取り組み
  • 環境への取り組み
  • 企業理念・行動指針
  • 会社概要
  • 沿革
  • 次世代育成支援計画
  • 工場案内
  • 事業所アクセス
  • 採用情報
  • その他・お問合せ
  • ご相談・お問合せ
  • お見積り依頼
  • このサイトのご利用にあたって
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ

06-6346-2800
  • 企業理念
  • 会社概要
  • 工場案内
  • 環境への取組み
  • SDGsへの取組み
  • 採用情報
  • アクセス
INTRODUCTION
  • PRINTING
    • 新聞印刷
    • 商業印刷
    • デジタル印刷
    • オンデマンド印刷
    • 環境対応印刷
    • 印刷コラム
    • 営業コラム
  • CREATIVE
    • 制作体制
    • 制作フロー
    • 制作実績
  • WEB
    • ホームページ事業について
    • 制作のメリット
    • ホームページ制作フロー
    • ホームページ制作実績
    • WEBコラム
  • COLUMN
    • 会社コラム
    • 印刷コラム
    • 営業コラム
    • WEBコラム

名刺印刷で「SDGs」にお手軽参加!-バナナペーパー&LIMEX(ライメックス)製品のご紹介ー

2020.05.27
Category:コラム, 印刷コラム, 営業コラム
Tag:LIMEX, SDGs, デジタル印刷, デジ戦, バナナペーパー, 名刺, 新製品, 環境対応, 用紙

こんにちは、高速オフセットデジタル戦略チームです。

高速オフセットでは、お客様にとって「より効果のある」販促媒体を提案するため、印刷やデジタル技術にまつわる研究を日々重ねております。

今回のコラムでは、SDGs対応の用紙「バナナペーパーとLIMEX(ライメックス)」を使った商品をご紹介します!

そもそもSDGsとは?

SDGsとはSustainable Development Goalsの頭文字をとり、「持続可能な開発目標」を意味します。
大きく分類すると17つの目標に分かれ、国連サミットによって2030年までに達成するために掲げられました。

SDGsの目標

SDGsの取り組みは「東京オリンピック」や「大阪万博」のホームぺージでも大きく掲載しており、今後SDGsの活動が加速することは間違いありません。

「SDGs は聞いたことがあるけど、具体的に何をすればいいの?」
「新たにSDGs の取り組みをするって、お金がかかりそう・・・」
といった声に、まずおすすめしたいのが名刺です。

名刺交換の際に「SDGsに参加している」ことをアピールできるので、SDGsの入門としても人気です。
SDGsに参加できる用紙をつかった名刺の事例を2つご紹介いたします!

バナナペーパー名刺

バナナペーパー名刺

バナナペーパー名刺では、なんとSDGs 17 つの目標項目の全てに貢献することが可能です!!!
フェアトレード認証紙で、普段は捨てられてしまうバナナの茎の繊維を利用して作られていて、 紙を使い終わったら土に戻る生分解性をもっているそうです。

バナナペーパーの新サンプルは最新コラムにも掲載しております!
ご興味があれば、ぜひご覧ください。

関連記事

バナナペーパー

バナナペーパーで名刺やリーフレットを作りませんか? SDGs効果でフェアトレード認証紙での印刷が大注目!

高速オフセットでは、バナナペーパーを使った名刺はもちろん、リーフレット・オリジナルノート・パンフレットの印刷も承ります!今回のコラムではバナナペーパーをもう少し深掘りしてご紹介いたします。

LIMEX(ライメックス)名刺

LIMEX(ライメックス)名刺

LIMEX(ライメックス)名刺では、SDGsの目標5項目に貢献することが可能です!

LIMEXは紙やプラスチックの代わりとしてできた複合材料で、紙製品のほか袋、包み紙などで使われているそうです。
原料は石灰石で、世界での埋蔵量も豊富なため、高効率でリサイクルも可能だそう。

デジタル印刷機を用いると、小ロット・低予算で印刷可能!

SDGsに対応している用紙は環境に配慮して製造されているため、通常の用紙に比べて1 枚単価が割高になってしまいます。
デジタル印刷であれば小ロットかつ低予算で印刷可能です!

どちらの用紙も写真だけでは伝えきれない色合い・質感で、見た目や触ったときの感触にもインパクトがありますよ♪

また、名刺以外の活用ももちろん可能です。
デジタル印刷を活用した研究や商品のご提案を行っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください!

高速オフセットは「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同します

環境負荷の軽減に努力し、その活動を持続するため、目標と計画に基づいた環境保全活動に自主的に取り組む方針を立てました。
下記のバナーより、ぜひ高速オフセットのSDGsに対する取り組みをご覧ください。

高速オフセットのSDGsに対する取り組み

Category:コラム, 印刷コラム, 営業コラム Tag:LIMEX, SDGs, デジタル印刷, デジ戦, バナナペーパー, 名刺, 新製品, 環境対応, 用紙

お見積り
お問い合わせ
コラム一覧へ戻る

Primary Sidebar

最近の記事

総務部が三つのSDGsにチャレンジ

【総務部発!】3つの身近なSDGsにチャレンジ

2022.05.16

環境へ配慮した印刷物へ掲載できるロゴマーク11選

SDGsや環境へ配慮した印刷物へ掲載できるロゴマーク11選

2022.05.09

タンザニアコットン用紙

【SDGs対応の印刷用紙】優しい風合いのタンザニアコットン用紙とは?

2022.04.28

イベントの題名画像アイキャッチ使用

天王寺動物園で「SDGs」が学べる! 毎日新聞社様の創刊150周年企画「SDGzoo」をご紹介(スポンサー企業様も募集中)

2022.04.20

事業再構築補助金制度活用事例

事業再構築補助金制度で新事業へチャレンジ!新聞印刷部員の技術力の向上を目指して

2022.04.18

嘘をつかない

「嘘をつかない」。新卒採用説明会で営業部員が伝えたかったこと

2022.04.11

デジタル事業室

【新事業スタート!】「デジタル事業室」を新設しました

2022.04.05

「Qubeきゅ~ぶ」でユニークなデジタル抽選会を! ~社内報 新春プレゼント企画 実例紹介~

2022.03.23

「なぜ、ネット時代に新聞?」~新聞社OBの社員が伝えたいこと~

2022.03.18

伝えたいを伝わる形に

「伝えたい」を伝わる形に。

2022.03.16

Backnumber

カテゴリー

  • HAKO-BU.net
  • potatto.
  • WEBコラム
  • コラム
  • ニュース
  • 会社コラム
  • 制作コラム
  • 印刷コラム
  • 営業コラム

Footer

PRINTING-印刷相談窓口

  • 新聞印刷(全国紙・広報誌)
  • 商業印刷(チラシ・パンフ・ポスター)
  • オフセット輪転機(自動ハガキ貼等)
  • オフセット枚葉機(水なし・カレイド)
  • フォーム印刷機(保護シール付きDM)
  • 製本設備
  • デジタル印刷
  • オンデマンド印刷(DM・バリアブル)
  • 環境対応印刷(FSC®・水なし印刷)
  • 印刷コラム

CREATIVE-企画編集相談窓口

  • 制作体制
    (企画・編集・取材・撮影・起稿・デザイン)
  • 制作フロー
  • クリエイティブ制作実績

WEB-ホームページ制作相談窓口

  • ホームページ事業について
  • 制作のメリット
  • ホームページ制作フロー
  • ホームページ制作実績
  • WEBコラム

環境への取り組み

  • SDGsへの取り組み
  • 環境方針
  • ISO返上、自主運営へ
  • FSC®/COC認証

会社案内

  • 企業理念・行動指針
  • 会社概要
  • 工場案内
  • 事業所アクセス
  • 採用情報

その他・お問合せ

  • ご相談・お問合せ
  • お見積り依頼
  • このサイトのご利用にあたって
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
お見積りはこちら ご相談・お問合せはこちら
総合印刷会社高速オフセットへの印刷お見積り
総合印刷会社高速オフセットへのお問い合わせ
総合印刷会社高速オフセットへのお電話
梅田本社、堺、京都、岡山、東京など各支社へのアクセス

Copyright © 2005 kousoku-offset All Rights reserved.

個人情報保護方針