
高速オフセットが提供する印刷サービスは、基本的には法人様を対象とし、営業担当者が納品までをサポートします。
近年ではインターネット上で注文やデータ入稿をする「ネット印刷」も増えてまいりましたが、印刷会社に発注するメリットもたくさんあります。
場合によってネット印刷と印刷会社への発注を使い分けるというお客様もいらっしゃいます!
そこで、今回は「印刷会社に発注するメリット」を、高速オフセットに寄せられたお客様の声を元にご紹介いたします。
目次
1.設備観点でのメリット
●印刷現場に立ち合いたいから/広告代理店様
製品カタログや映画のポスター、タレントさんを起用した印刷物等の制作に携わっている企業様に多いお声です。
イメージしていた通りの色になっているか確認するために、印刷現場への立ち合いが可能な印刷会社が選ばれています。
見本を届けてもらったときに色のチェックをしたら、想像していた色と違っていた!ということも。
その場で、印刷オペレーターと相談しながら、色の調整をしてもらい両者で納得のいく印刷物へ仕上げていくのは、ネット印刷にはないポイント。
事前に色校正を出力し、色の補正を行ってから本番の印刷に挑めるのも印刷会社だからできることです。
ちなみに、高速オフセットで2024年に導入したタンデム機は、UV印刷機のため、自然乾燥の油性印刷機と違い紫外線を照射することで、瞬時に硬化・乾燥されます。
瞬時に乾燥ができるので、色が濃い・重たい絵柄でも、擦れや汚れ、乾燥前後の色の変化などのトラブルが起こりづらいことがメリットになっています!
「タンデムを導入されてから立ち合い時間が減り、品質も安定していて満足です」という嬉しいお言葉をいただいたことも!

2.対応力のメリット
●入札案件の用紙・インク指定など、不明な点をなんでも聞ける/BPO担当者様
高速オフセットでは自治体や公的機関のBPO案件でよくお問い合わせをいただいております。
100万部を超える印刷物製造の経験があるのはもちろん、DMの年間発送実績も約200万部ございます。
2025年にBPO案件に初挑戦された企業様からは「大型案件を初受注し、今後についても高速オフセットにお願いしたい」なんて嬉しい声も聞けました!
初のお取引きでもぜひ、お気軽にご相談ください。
●環境対応印刷について不明な点を相談できる/広告代理店様
BPO関連の印刷物に挑戦される企業様で多いご感想です。
近年、自治体のコンペ案件において、仕様書に
・リサイクル適正Aに適合かつ総合評価値80%の用紙
・グリーン購入法に対応すること
など、環境対応印刷への記述が記載されていることが多くなってきています。
高速オフセットでは長年自治体様の印刷物を作ってきたノウハウがあり、安心してご相談いただけます。
環境対応印刷は自治体のコンペ案件だけではなく、一般企業様にも普及してきています。
中には「高速オフセットがSDGsに対応した印刷体制を組んでいること」を知り、印刷をご依頼されたお客様も。
FSC®認証紙や環境対応インキなど、様々な観点での環境対応印刷を取り扱っています。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
●印刷の仕上がりがきれい/デザイン会社様
印刷を祖業とする企業である以上、クオリティにもとことんこだわります。
納品した印刷物について、「大変きれいに仕上がっており、コンクールへの応募も検討できるのではと感じました」というご感想をいただいたことも。
いただいたコメントは工場スタッフや製版担当者も伝えています。
お客様の「伝えたい」が、きちんと伝わる形になるように、各現場ごとに責任感を持ち、対応しています。
●最適な用紙一緒に探してもらえる・入稿時の不安な点が解消できる/デザイン会社様
「高級感のある用紙がいい」「手触りがおもしろいものはある?」など、印刷したいイメージをもとに相談し、一緒に作り上げていくことができるのは、印刷会社に依頼する上でのメリット。
過去には、野球をイメージした記念誌をお客様と一緒に作ったり…
耐久性&耐水性のある素材「LIMEX」で、手汗にも耐えられる!?ブックカバーを作ったことも。
用紙を選ぶだけではなく、印刷する上でデザインのヒントをもらえることもあります。
例えば…
・折ると背割れしやすい用紙を使う際、ベタ色を全面に引くと折り加工をした時にインクが割れて白が出てしまうので避けた方が◎
・文字や細い線に黒色を使う際は、リッチブラック(CMYK4色を使って表現した黒)を使うと見当ズレが起こりやすい
など。
これらはインターネットで調べれば出てくる情報ですが、印刷前に担当にデザインを見せて、注意点を教えてもらうことで印刷工程でのトラブルを避けることができます。
記念に残す冊子やブランドイメージをより伝えたい!という時は、ぜひ印刷会社の担当と一緒に相談しながら作ってみてくださいね!
●クリエイティブのレベルが高い/企業スポーツチーム様
実は、高速オフセットでは多数のデザインコンペへの挑戦経験がございます。
勝率75%(※)と高く評価をいただいているのですが、提案力に加えて長年の実績や対応力、体制に高評価をいただくことが多いです。
※2021年度実績
とあるスポーツチーム様のデザインコンペでは、提出した企画について「どれもやりたい、素晴らしい」とお声がけいただいたこともあるんです!
社内にはデザイナーだけではなく、ライター、カメラマン、WEB制作チームが在籍し、会報誌や社内報、地方自治体の制作コンペにも参加しています。
ユニークなデザインで有名な大阪府警察官広報ポスターにも当社の企画が数回採用されていますよ!
会報誌や広報誌、周年史などの制作、及び各種コンペ等のご相談もお気軽にお問い合わせください。
3.総合力のメリット
●多数の機械を駆使して最適な提案をしてもらえる/イベント運営会社様
長年高速オフセットとお付き合いのあるお客様は、「輪転機でチラシを印刷している会社」という印象が強いそうなのですが、実は先ほどご紹介した枚葉機や、小ロットに対応できるオンデマンド機など、様々な設備を保有しているんです。


仕様に応じて適切な印刷機をご案内できるため、コストカットに繋がることもあります。
※時には最適なサイズをこちらからご提案することもございます!
イベントで使う配布チラシを一度大ロットでご発注いただいたものの、最終日までにチラシの在庫がなくなってしまいそう…という時に、同じデザインで数千部だけ枚葉機やオンデマンド機で印刷もできちゃいます!
●印刷以外の依頼も一括で発注できる/広告代理店様
印刷に+αで、下記のような仕事もたくさんご依頼があります。
・パネル印刷+イベント企画から設営、運営
・ポスター印刷+イベント集客のデザイン、印刷、WEB広告、HP運営
・社内報の印刷+取材、リライト、デザイン
・DMの印刷+封入・封緘
などなど。KOUSOKUマガジンではお客様の事例を含めたサービス紹介を公開していますので、ぜひチェックしてみてください!
●折り込みチラシ×WEB広告とアナログ・デジタル両方の観点の提案がもらえる/カルチャーセンター運営会社様
高速オフセットでは折り込みチラシの印刷だけではなく、WEB広告の企画・デザインなども承っています!
折込チラシ、WEB広告で情報を届けたいお客様に合わせての、広告施策のご提案も行っています。
「一括した発注ができる」という点で特に評価をいただいています♪
法人向け印刷サービスなら高速オフセット。東京・大阪を中心に全国の印刷物に対応可能!
株式会社高速オフセットでは、全国の印刷物に対応しております。
また、100万部を超える大ロットの印刷はもちろん、小ロットの印刷物、アクリルや木への印刷といったグッズ・ノベルティ印刷も承っています。
気になるサービスがありましたら、ぜひお気軽にお問い合わせや資料ダウンロードページをご活用ください!
同じカテゴリの記事

🍌2024年度のバナナペーパーニュース🍌
2025.06.02

アニメ風イラストの描き起こしでキャラグッズ色々考えてみた
2025.04.01

会社と共に歩んできた、当社の社内報変遷を大公開!あの頃と今、未来への挑戦
2024.11.19

コーディング時の提案小話 ~金額部分をCSSでぴょんぴょんさせてみた~
2024.10.15

【工場メダカ日記#002】地域の小学校の情操教育として工場メダカを贈呈しました!
2024.09.10

ファンの心に響くグッズサービスを。第15回ライセンシングジャパン出展レポート
2024.08.27

印刷の仕事をしてきてよかった――drupa視察レポートvol.01
2024.07.16