KOUSOKU MAGAZINE
よく検索されているキーワード:バナナペーパー、トレカ、ノベルティ、展示会、社史、チラシ

豆知識・ノウハウ
ホームページの見積りはどうやって作られる?見積り時のヒアリング項目について聞いてみた
前回のお話では、ホームページを公開するうえで必要となるドメイン・サーバーについてお聞きしました。 前回のコラム:ホームページの
2023.08.16

豆知識・ノウハウ
ホームページの見積もりによくある「ドメイン」と「サーバー」って何? 違いをWEB担当者に聞いてみた
高速オフセットでは印刷物と一緒にホームページ・ランディングページの制作もご発注いただくことがあります。 でも、ホームページって、印刷物とは
2023.07.31

SDGs
LIMEX(ライメックス)の特徴は?捨て方やメリットデメリットを解説!
石灰石でできた素材「LIMEX(ライメックス)」はご存知でしょうか? 高速オフセットでは、『地球に優しい素材を選んで、お客様に使っていただくために』、
2023.06.12

豆知識・ノウハウ
周年史/社史制作の事前準備【完全版】
高速オフセットでは、今まで「周年史ってなにから始める?」と「社史制作のポイント」というコラムを書いてきました。 関連ページ
2023.05.10

豆知識・ノウハウ
ベジタブルインキとバイオマスインキの違いはなに?結局どちらの方が環境に優しいの?
食品パッケージや企業冊子などの印刷物で、下記のような2つのマークを見かけたことはありませんか? この2つのマークは、印刷時に使われるインキの種類を
2023.05.02

豆知識・ノウハウ
【不動産や住宅リフォーム業界に】ポスティングチラシなら『オリヨン』! コスパ最高な理由とは?
2月に導入されたばかりの2つ折り装置「オリヨン」。 導入からすでに、B5サイズのポスティングチラシを配布している企業様から複数お問い合わせをいただいていま
2023.04.19

豆知識・ノウハウ
DM郵送の発注や送り方~発注者のための基本知識をご紹介~
普段何気なく見るDMですが、みなさんはその発注方法をご存知ですか? もし会社の上司や取引先から「実際に手配して!」と言われたら、何から手を付けたら良い
2023.02.15

豆知識・ノウハウ
高級感のある用紙 ヴァンヌーボについて研究してみた
高速オフセットでお取り扱いしている用紙は数えられないほど・・・。 前回のコラムでカラーバリエーションの多いマーメイド紙についてご紹介しました。
2023.02.14

豆知識・ノウハウ
古紙リサイクル適性ランクとは?印刷物はリサイクルしやすい素材を選んで作ろう
高速オフセットは、企業や団体の販促物に使う「商業印刷」を多く取り扱っている総合印刷会社です。 「商業印刷」として挙げられる印刷物は、ポスターやチラシ、広報
2022.12.02

豆知識・ノウハウ
薄い用紙で印刷費は安くなる!?用紙を変更するメリット・デメリット【チラシ編】
近頃、円安や原油価格の高騰が続き、印刷業界においても値上げの動きが見られます。 高速オフセットでは特に、チラシを印刷しているお客様から「値上げに対して何とか価
2022.11.25

豆知識・ノウハウ
まるで海のさざ波のような紙!?用紙「マーメイド紙シリーズ」の魅力
総合印刷会社の高速オフセットでは、様々な用紙を取り揃えております! 前回のコラムでもご紹介しましたが、企業様の「こんな質感の印刷物
2022.10.07

豆知識・ノウハウ
T目とY目の話~来年の自由研究は紙の目で決まり!~
さて、本日は“T目”と“Y目”のお話です。 印刷会社・製本会社・製紙会社の人は勝手に頭の中で「たてめ」「よこめ」と変換したことでしょう。 そう、T目と
2022.09.09